PS4・PS3で遊べるおすすめのハクスラはDiablo3だ!

こんにちは!
ゆうです

最近ハマっているジャンルの、
ハックアンドスラッシュ(通称ハクスラ)
ほんとーに面白いんです!

是非とも皆さんにも遊んでほしいのですが、
元々PCでマウス操作するゲームなので、
そこそこの性能のパソコンを持ってないと遊べなかったり…

でもゲーム好きな人なら、
PS4とかPS3は持っていると思うので、
ゲーム機で遊べるおすすめのハクスラ。
ディアブロ3をご紹介したいと思います。

スポンサードリンク

ディアブロはシリーズ物

ディアブロ3って数字がついてるので、
一応はシリーズ物です。

でもお話につながりがあるわけじゃないので、
3から始めても問題は無いです。

これまでにでた1と2は両方とも世界的には人気で、
PS1に移植されたりしてます。

ディアブロシリーズは、
けっこうダークな雰囲気のあるゲームで、
ファンタジー前回のストーリーです。

コチラがディアブロ3のPVですが…

最高にカッコいいですね。
ワクワクしますね。

ダークファンタジーが大好きな方は、
ワクワクが止まらない作品だと思います。

PS4とPS3は日本語化されている

ハクスラは海外だと人気のジャンルです。

そのため英語表記のゲームがほとんどで、
日本語に翻訳されているものは少ないです。

日本語の吹き替えがされているハクスラなんか皆無ですね。

でもディアブロ3は日本語表記で吹き替えになっています。

なので英語だとなんと~~~~くしか分からなかったストーリーも、
ディアブロ3ならじっくり味わうことが出来ます。

ハクスラには、
フィールド上によく本とか落ちていて、
ストーリーをより深く理解するためにあるらしいですけど、
英語なんで読む気になれないですね。

でもディアブロ3だったら日本語だし、
本を拾ったら読み上げてもくれたりするので、
より気軽にストーリーを楽しむことも出来ます。

コントローラー操作がけっこう楽

私は最初PCでハクスラを遊んでいたので、
コントローラーで操作するのはなんだかなぁ…、
と思っています。

でも遊んでみると、
意外と操作がしやすく、
むしろコントローラーの方が良いんじゃね?
って思うところもあります。

何よりやってて手が疲れにくいと思います。

マウス操作だとけっこう細かい動きが必要で、
手が結構疲れる時もあります。

でもコントローラーなら指の動きだけで操作できるので、
けっこう疲れにくいと思います。

まあ大量のアイテムの厳選は、
マウスの方がやりやすいんですけどね。

まあマウスもコントローラーも一長一短で、
コントローラーは気軽に出来るのが良いと思います。

まだアップデートが色々ある

ディアブロ3は発売されてからけっこう立ちます。

ディアブロ3自体の発売は2012年で、
その拡張版のReaper of Soulsも2014年くらいに出てます。

それでもまだ新要素が加わる予定です。

例えば新しいクラスのネクロマンサーが追加される事になっています。

これ以外にも、
元々PCで版に搭載されていたシーズンというものが、
PS4版にも入るようになります。

シーズンというものは、
特定の期間でどれだけレベルを上げたりレアな武器を手に入れられるか、
を競うものです。

レベルが0からスタートするので、
初心者との差を埋めて、
新鮮な気分でプレイできるというシステムですね。

発売されからしばらく経つのに、
まだまだやり込み要素が増えていきそうです。

たくさん楽しめそうですね!

まとめ

ハクスラをっていうゲームが気になるけど、
なんだかハードルが高そう…
って思うかもしれません。

でもディアブロ3は日本語化もされていて、
コントローラーで気軽に遊べるようになっています。

日本ではまだまだマイナーなゲームですが、
そのやり込みの深さは他のゲームを圧倒します!

これからもアップデートもあるそうなので、
是非ともこの機会に始めてみてはいかがでしょうか?

ではまた次回!

スポンサーリンク

スポンサーリンク




BF1攻略まとめ記事はコチラから!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする