こんにちは
ゆうです!
さて前回のお話で、
人の話を聴くと、
信頼関係が出来ると言いました。
ここでなぜ「聞く」ではなくて、
「聴く」の方なのかについてちょこっと書いておきます。
「聞く」という方は、
ただ耳に音が入るというニュアンスが強いです。
つまり相手の話をただ耳に入れているだけですので、
車を運転している時になんとなーく聞いているみたいな感じです。
対して「聴く」の方ですが、
これは意識してその音や内容に集中している、
っていうニュアンスが強いです。
この違いについてはまたもう少し詳しく書いていきますね^^
ではまた次回!