BF1のために初心者はBF4で練習しろ!LMGのオススメ武器!

こんにちは!
ゆうです

最近BF1のプレイ動画がYouTubeでも少しずつ出てきましたね。
正当にBFシリーズの魂が受け継がれててひじょーに楽しみです!

BF4古参兵による、BF1ベータの感想はコチラ↓

BF1のベータをBF4古参兵がプレイしてみた!BF4との違いは??

BF1買いました!開封とかはコチラ↓

BF1買いました!容量とかBF4と違いあるんか?

【BF1・BF4】FPS関係の攻略まとめ記事はこちら【COD】

バトルフィールド1 PS4版

さて、それまではBF4を遊んでますが、
よくあるのが敵に後ろ側に回られて、
一気に全滅させられることです。

いわゆる「裏取り」ってやつなんですが、
こういう時にLMGを使うと便利なんです。

LMG(Light machine gun)ってのは、
装弾数が多くてリロードが少なくても済むので、
一気に敵を倒したい時なんかに便利です。

しかもBF4には「制圧射撃」ていうシステムのおかげで、
すごく仲間を助けることが出来ます。
なので仲間と一緒に行動する初心者さんでも扱いやすいと思います。

今回はそんな初心者さんでも使いやすいLMGをご紹介しようと思います。

スポンサードリンク

LMGとはなんぞや

LMG(Light machine gun)は日本語だと軽機関銃です。
大量に弾薬を詰め込めるのでリロードが少なく、
バイポッドを展開して固定すれば敵に大量の弾幕を浴びせられます。

BF4では弾薬の補給などができる援護兵専用の武器です。
また制圧射撃というシステムのおかげで、味方のサポート役として働きます。

制圧射撃は、
LMGなどの制圧効果のある武器で敵を狙って撃つと、
敵にあたっていなくても敵の画面が見づらい状態になります。
そして照準が狙いにくくなるので、
スナイパーとかの命中率をグンッとさげる事ができます。

つまりLMGを撃つことで敵に制圧効果がかかる

敵はこちらに弾を当てにくくなる

味方が生き残りやすくなる

ってな感じで味方を助けることができるナイスな武器なんです。

なので基本的には味方と一緒に行動して、
敵がいるところには、当たる当たらんは関係なく撃ちまくって、
味方を助けてあげるっていう立ち回りになります。

LMGのオススメ武器

ではLMGのオススメ武器をご紹介したいと思います。

その1
MG4

WS000006

LMGは装填数が多いのが特徴ですが、
その中でも特に多い部類に入っているのがこのMG4です。
その装填数は200発なので、少しくらい撃ったくらいでも大丈夫です。

他にも200発装填できる銃はあります。
例えばM249とかがそうですね。
でもM249はバラつきと反動が強くて正直扱いにくいです。

MG4は上に跳ね上がる反動なので制御がしやすいため、
弾が多いLMGという選択肢ならコレが一番使いやすかったです。

ただダメージが少し低めなので、
近距離でARと撃ちあった時には負けてしまいます。
なので味方と一緒に行動することを心がけましょう。

その2
PKP PECHENEG

WS000005

PKP PECHENEGはレートは遅いものの威力が高めのLMGです。
なので敵をすぐに溶かすことが出来ます。
ただ上方向への反動がすこし大きめなので、
慣れるのにはすこし時間がかかったりします。

私のクランでは「ペチェ子」の愛称で呼ばれています(笑)

威力が高いので一人で前線に乗り込んでも戦うことが出来ますが、
装弾数が100発となっていて、多少心もとないです。
ですが制圧というより前線で倒す武器なので、
味方と一緒に動くときも前方で支援しても良いでしょう。

LMGのアタッチメント

LMGのアタッチメントで、
個人的にオススメなものは、
サプレッサーです。

最初にも書きましたが、
裏取りとかをした時には一気に敵を倒す必要があります。
そのために弾の多いLMGは良いのですが、
発砲音で敵にバレてしまいます。

そこでバレないためにも「サプレッサー」です。

しかも通常でも、
制圧射撃を音もせずすることができるので、
普段とはすこし変わった援護もできると思います。
スポンサードリンク

まとめ

LMGで味方をどんどん援護してやるぜ!
っていうサポート精神あふれるアナタは、
MG4をオススメです!

援護?それだけじゃなくて敵もガンガン倒すぜ!
っていう好戦的なアナタにはPKP PECHENEGがオススメです!

ほい、ココで個人的に好きな銃の紹介です。

M60-E4です。

WS000000

M60-E4は反動がけっこーでかくて弾がバラけるので、
色々使ってきた中でも特に使いにくかったです。
弾の数も100発で少ないし、レートも低いです。

でも敵に当たった時には一瞬で溶けます

嘘じゃなくほんとに一瞬です。
相手がAEKなどの高レートの武器を使っていても勝てる時があるくらいです。

同じクランにM60-E4を使ってる人がいますが、
コンクエスト(64人対戦)で40キルとかしやがります。(;´∀`)ツヨイ…

クセはでかいけども、
とにかく敵をぶち抜きたいんだ!
っていう人はM60-E4がオススメです!

それぞれの銃にクセは色々ありますが、
使い続けていればきっとお気に入りが見つかるはずです!

BF4古参兵による、BF1ベータの感想はコチラ↓

BF1のベータをBF4古参兵がプレイしてみた!BF4との違いは??

BF1はFPS初心者さんでも楽しめるのか?考えてみました!

【BF1ベータ】BF1はFPS初心者でも楽しめるのか??

【BF1・BF4】FPS関係の攻略まとめ記事はこちら【COD】

バトルフィールド1 PS4版

ではまた次回!

スポンサーリンク

スポンサーリンク




BF1攻略まとめ記事はコチラから!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする