こんにちは!
ゆうです
YoutubeとかでFPSのプレイを見ていると、
BGMが付いていたりしてノリノリで見ることが出来ますね。
なので自分のプレイ中でもBGMを流して、
ノリノリでプレイを出来てイライラが減って、
結果キルレが良くなった経験があります。
そこで今回は、
FPSプレイ中に聞いて欲しい、
おすすめのBGM集についてお話をしたいと思います。
おすすめBGM集
Chipitune
Chipituneはファミコンなどのゲームの音を指す言葉で、
いわゆるピコピコした音です。
このピコピコ音を使って音楽を作ったモノがあって、
ちょっと懐かしいようでノリがいい曲が多いです。
特にゲーム音楽が好きな方にはおすすめのBGMです。
EDM
電子音を使ったノリのいい曲です。
ベース音などが強調されているので、
ノリノリになれます。
おすすめは、
NoCopyrightsSounds(NCS)というものです。
よくFPS実況のBGMでも使われているものも、
このNCSが多いので、
聞いたことのある曲がたくさんあって非常に楽しいと思います。
日本語ラップ
※個人的には2曲目の呂布カルマさんの曲が好きです
日本語ラップもノリの良いものが多く、
FPS中のBGMには最適だと思います。
ものすごく激しい音というわけではなく、
ちょっとゆったりした曲も多いので、
落ち着いてプレイする時などによく聞いています。
Nightcore
Nightcoreは元々歌手の名前だったらしいですが、
今は音楽の編集技法のことを指すらしいです。
原曲のスピードを上げて、
ボーカルが機械音声っぽく、
全体の曲調がリズミカルなダンスミュージックになっています。
知っているあの曲がダンスミュージック系の、
ものすごくノリのいい曲になっているので楽しいです。
洋楽だけでなく、
邦楽もNightcoreになっているので、
探してみると楽しいと思います。
まとめ
お気に召すBGMはありましたか?
もし気になったものがあれば、
YoutubeやSoundcloudで検索してみるのも楽しいです。
調べる時には、
・Chipitune
・EDM
・NCS
・日本語ラップ
・Nightcore
などで調べてみると幸せになれると思います。
ではまた次回!