Life is strangeレビュー:コントローラーとハンカチのご用意を

こんにちは!
ゆうです

最近買ったゲームで、
Life is strangeってゲームがあります。

PS4でも発売されていて、
PCだと値段が安かったので、
試しに買ってみましたが、
最高に面白かったです!

そこで簡単ながらレビューをしてみたいと思います。

PCでゲームで使いたいおすすめのコントローラーはXboxコンでした!

スポンサードリンク

時間を巻き戻す能力

主人公はマックスという女の子です。

マックスはある日、
突然時間を巻き戻す能力を手に入れます。

能力のお陰で、
様々な人生の分岐点を選ぶことが出来ます。

しかし何でも上手くは行かないもので、
何かを選ぶことで何かを失うことがあります。

これは、
バタフライ・エフェクトというものがテーマになっているからです。

バタフライ・エフェクトと言うものは、
蝶々が起こした弱い風が、
何処かで竜巻になるかもしれないという、
自分の選択が思わぬ結果を生むというものです。

主人公が選んだ選択が、
最終的にどのような結果になるのか。

そして時間を戻せる能力を手に入れて、
最終的に何を選ぶのか。

こんな風に選ぶことで進んでいくアドベンチャーゲームです。

ゲーム全体としては、
びっくりするようなホラー要素とかもなく、
比較的のんびりと進んでいきます。

ほんの少し謎解き要素もありますが、
マックスを操作せずにじっとしていると、
ヒントを出してくれるので、
悩むことは少ないでしょう。

イメージとしてはドラマを遊ぶゲームって感じでした。

おはなし

話としては、
こんな感じです。

主人公マックスはある日竜巻が町を襲う夢を見て、
それに伴い時間を巻き戻せる能力がてにはいります。

そこである女の子が銃で撃たれて殺される現場を見てしまいます。

それを食い止めようと、
時間を止める能力を使い、
女の子を救うことが出来ました。

それが以前の親友だった、
クロエだったのです。

クロエは失踪した友だちのレイチェルを探していました。

マックスとクロエは行方不明になったレイチェルを探し始めますが、
様々なことと出会い、
最終的に答えを導き出します。

そして最後の最後。

プレイヤーは苦渋の決断を強いられます。

初めは弱かったマックスが成長して勇敢になり、
ドンドン真実を解き明かしていきます。

そんなマックスの成長を共に見守るようなゲームになっています。

風景が非常に綺麗

遊んでて特に感じることは、
風景の美しさですね。

どれも海外の雰囲気が感じられるような感じで、
少しレトロ感の漂う空気が最高です。

そして親友と一緒に食べる食事や、
一緒に歩いた道。

夜のプールなど、
どれもこれも思い出に残るような風景ばかりです。

グラフィックに関しては、
超リアル!!って感じじゃなくて、
すこしアニメ感があるものです。

これがさらに独特の雰囲気を出していて、
Life is strangeの世界に没入できます。

個人的には、
グラボの性能が低くても、
滑らかに遊ぶことが出来るようにもなっているので、
嬉しいポイントですね。

ストーリーの展開

ゲームシステムとしては、
バタフライ・エフェクトがテーマなので、
遊んでいるうちには先が読めません。

そのためストーリーを進めていくにつれて、
キャラクターに対して色々考えてしまいます。

コイツ実は悪い奴ちゃうんか…
誰が犯人やねん…
いやそれ選んでこうなる…???

みたいにね。

物語の展開が進むに連れて、
分かるところとたくさんの疑問が浮かびます。

それが膨らんで、
最終的に一つの結論にたどり着きます。

何がいいたいかというと、
ココまでストーリーに入れ込んで考えるゲームは始めてでした。

まさにストーリーを楽しみたい人には、
ぜひとも遊んで欲しいゲームだと思います。

そして最後の決断。

これは本当に悩みました。

自分もマックスの視点で悩みました。

そしてエンディング。

これは涙腺を刺激してくるエンディングでした…

これまでのマックスを見てきたからこそ、
エンディングの感動はものすごく心に来るものがあります。

このエンディングを是非とも味わって頂きたいです。

コントローラー操作が快適

Life is strangeはPCでもPS4でも出ていて、
私はPC版を持っています。

PC版はマウス操作とコントローラー操作が出来ますが、
絶対にコントローラー操作がオススメです。

このゲームは色々な場所のモノを調べることが多く、
その時にマウス操作だと、
調べたいものに視線を合わせてクリックしてずらすっていう…
けっこうめんどくさいです。

でもコントローラーなら、
ボタン一個ポチで調べられるので、
非常に楽でした。

なのでPCで遊ぶ方は、
コントローラーをご準備の上で遊ぶことをオススメします。

ただコントローラーの左スティックが、
上下反転しちゃってて直せなかったです。

そこでXboxコントローラーを使ってみたところ、
キチンと動作してくれましたので、
お手持ちのコントローラーが上手く動作しない時にはお試しください。

それかコントローラーで操作することが前提の、
PS4版を選ぶかですね。

ただPC版にはですね、
エピソード5まであるうちの、
エピソード1を体験版で遊ぶことが出来ます。

Life Is Strange

PCをお持ちの方はぜひお試しください。

ちなみにPC版Life Is Strangeを販売しているSteamでは、
頻繁にセールが行われています。

普段はLife Is Strangeは1980円なのですが、
セールのときには500円以下になるのでセールの時に買うのが吉かと思います。

まとめ

ものすごく青春で、
ものすごく胸がキュンとする、
ストーリーも楽しめる、
本当におすすめのゲームです!

あまりアドベンチャーゲームなどに馴染みがない方でも、
興味を持たれたらぜひ遊んでみてください!

そして遊ぶときにはコントローラーで!
XboxコンかPS4版をお選びください。

ではまた次回!

PCでゲームで使いたいおすすめのコントローラーはXboxコンでした!

スポンサーリンク

スポンサーリンク




BF1攻略まとめ記事はコチラから!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする