Fire HD 8はベイングローリーを快適に遊べるタブレットなのか

こんにちは!
ゆうです

最近ベイングローリーを遊ぶために、
Fire HD 8を購入しました。

昨今のタブレットの中では、
ずば抜けて性能が高いというわけではないこの機種。

果たしてベイングローリーという、
比較的重めのゲームを快適に遊べるか検証してみました。

Vainglory(ベイングローリー)対応のタブレットを探してみた

スポンサードリンク

検証してみたのはAmazonアプリストア版

まず検証に使用したのは、
Amazonアプリストア版のベイングローリーです。

Amazonアプリストアって何それ?
って感じですが、
実はFire HD 8はアプリをダウンロードするストアが、
Amazonのアプリストアからしか取れない仕様になっています。

一応OS自体は、
Androidベースなのですが、
AndroidのアプリストアのGooglePlayは入っていません。

※非公式ですがGooglePlayを入れる方法もあります。

超便利になる!Fire HD 8にGooglePlayをインストールする方法

一応Fire HD 8安定性なども考えて、
Amazonアプリストア版で遊んでいます。

Amazonアプリストア版は違いがあるの?

Amazonアプリストアのベイングローリーですが、
GooglePlayやiTunesStoreのベイングローリーと、
特に違いはありません。

ただ内容に関しては違いがないのですが、
アップデートに関しては違いがあるそうです。

新しいバージョンが配信されることになっても、
Amazonアプリ版が配信されるのが一番遅いらしいです。
Amazon側の審査に時間がかかるのか何なのかわからないですけど。

なので他の人は最新バージョンでも、
自分だけ古いバージョンなんてもこともあるかもしれないです。

でもAmazonアプリストアで配信されるということは、
Fire HD 8にキチンと最適化してくれているんじゃないかと思います。

だってAmazonアプリストアでダウンロードする機種は、
・Fire
・Fire HD 8
・Fire HD 10
今のところ、こういうシリーズだけですから、
最適化もしやすいのではないかとおもいます。

特に機種の種類が多いAndroidと違って、
最適かもされていると思います。

それに最新バージョン出たからって言って、
どーせ仕事ですぐにプレイできないことは目に見えています。
なので別に遅かろうが安定さえしてくれればいいのです。

という意味でも私はFire HD 8を選んでいます。

ゲームプレイについて

さて本題のゲームプレイについてですが、
予想以上に快適でした!

スペックだけを見ると、
・クアッドコア最大1.3GHz
・メモリ1.5GB
と動作要件を満たしているものの、
めちゃくちゃハイスペックというわけでもありません。

なので時々もっさりするのかと思いきや、
んなこたぁありません。
常にフレームレートは安定しています。

動作に関してはまさに快適そのものです!
録画をしながらのゲームプレイなどはしていませんが、
通常プレイならストレスなく遊べるでしょう。

画面の大きさに関しては、
絶妙な大きさで、
大きすぎず小さすぎず、
フィールドの細かいオブジェクトもよく見えます。

画面もスマホと比べて格段に大きいので、
ミニオンが重なっているところでも、
正確に体力の少ないミニオンをタップできるようになりました。

あと設定のところにあるHUDを「タブレット」に設定すると、
とても広い画面でプレイできるので、
細かいタップがやりやすくなりました。

バッテリーに関しても、
普段プレイしているスマホと比べて、
かなーり持ちます。

それにプレイしていて本体がアッチッチになることも無いです。
ほんのりあったかいくらいですね。

この遊びやすさ、
性能の高さ、
そしてこの安さ(プライム会員は4000円引き)
総合してみてコストパフォーマンス抜群のタブレットです!

Fire HD 8で遊ぶ時にほしいもの

ゲームプレイに関しては、
画面の大きさ、
バッテリーの持ち、
処理速度、
などどれも納得のいくものでした。

ただ遊ぶ時に気になることが何個かありまして、
それらを解消するためにいくつかのガジェットも購入しました。

またガジェットについては次回お話したいと思います。

ガジェットについて書きました↓

Fire HD 8と一緒に使いたいガジェット。ケースとフィルムのおすすめ

まとめ

Fire HD 8は、
Amazonアプリストア版のベイングローリーを遊ぶ仕様になっています。

ゲームプレイはとても快適で、
スマホでは難しかった、
細かいタップなどが本当にやりやすくなりました。

スマホで遊んでいて、
タップミスなどが気になる方は、
是非Fire HD 8でのプレイをしてみてください!

ではまた次回!

スポンサーリンク

スポンサーリンク




BF1攻略まとめ記事はコチラから!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする